「情熱」をもって日々の仕事に臨んでいます。
結果も出るので面白みが
増していきます。
製缶課 杉本 2010年入社
仕事内容について教えてください
もともと細かい作業が好きだったのもあるし、溶接の仕事を長く続けていくと、見てわかるくらい溶接のレベルや品質が上達していくので、それがわかってくると結果も出るので面白みが増していきます。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
溶接技術競技大会という大会があり、大会の競技内容によっては自分がやらないような溶接方法も見れたりするので勉強になるし、会社で使わない種類の溶接ワイヤーであったりとか、そういう道具や材料も目にすることができるので大会に出るだけでも面白いです。また、その大会で前回の結果も踏まえて「来年はもっと上位を目指そう」とかそういった部分もやりがいになります。
会社の良いところはどんなところですか?
会社にソフトボール部があるのですが、所属している部署以外の人との交流もできます。バーベキューや忘年会といったイベントもあり、普段は違う部署の人達と話す機会がないので、そうやって会社全員の人と顔を合わせられるのは良いことだと思います。
記憶に残る思い出はありますか?
入社して2~3年は一部の部品しか作らなかったのが、4~5年経つと製作するタンクすべて1から10までを一人で任せてもらえるようになった時の気持ちは今でもはっきりと覚えていますね。いつも横で見ていた仕事を、最初に自分でやるとなると恐る恐る慎重な製作でした。
大きい物件になるとどうしても複数の溶接担当者で完成させるんですけど、小さいタンクになると有資格者一人での溶接です。そうして完成したときに自分の溶接だけなので達成感もあります。
今後の目標をお願いします。
溶接以外の仕事もできるようになることですね!溶接する前に部品の仮付けをして組み立てが必要ですが、まだやったことがないのでチャレンジしたいです。
そのうち自分も部下と一緒に作業をやらないといけないようになるので、部下が溶接をするために、私がさらに幅広く、仮付けと組立の工程をできるように頑張ります。
結果も出るので面白みが
増していきます。
工事課・設計課 岩間 2008年入社
仕事内容について教えてください
製作の工程管理が主で、準備から、材料手配といったことをやっています。また、各種検査記録書等の作成、申請作業や図面作成などの設計業務の仕事も兼任しています。製作現場(製缶部門)の担当者が誰になるか分からないので、柔軟に対応できる段取りを組んだり、納期が切迫している段階で製缶部門の担当者が決まる際は、早急な工程確認・調整などが大変になりますが、やりがいもあります。
会社の良いところはどんなところですか?
製缶部門だけでなく機械部門やメンテナンス部門とあるので、一括して自社だけでできるというところは強みだと思います。連携プレーで1つの仕事をしていくので社員同士の一体感がありますね。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
前職は建築系の仕事だったので図面の見方などある程度共通するものもあって、この仕事でもそれが使えてると思いますが、似た内容でも使う道具や加工方法が違うので、実際にやってみないと分からないことが多いんだなと実感しました。
自社で作るものは、ほとんど据置のタンクなので、タンクそのもので用途が完結するものが多いのですが、稀に製作する回転するタンクなど、可動する製作物も作るので、試運転や現場で実際作ったものが目の前で動く様を見ると嬉しいですね。材料手配や準備の段階から完成するまでの工程全体を見ることができるのもやりがいです。
今後の目標をお願いします。
効率が高く無駄を省いて少しでも儲かるような仕事の製作管理ができたり、現場の作業が減らせるよう作業効率が上がる道具などを考案し、効率化につながればいいなと思って励んでいます。
やりきった時には
その分大きなやりがいを感じます。
機械課 久保 2017年入社
仕事内容について教えてください
機械課は旋盤加工、フライス加工、ボール盤、溶接の4つの仕事に分けられています。
自分はフライス加工に携わっています。わかりやすく言えば四角いものを丸にしたり穴あけ加工をしたりする仕事です。
プログラミングの知識が必要ですが、簡単プログラムなら未経験者の方でもすぐ操作出来るようになると思います。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
入社して最初の頃は基礎的な加工方法やチャッキングの仕方や見方、切削条件や安全面の勉強などからスタートしました。
大きいものや構造が複雑なものだと時間はかかりますが、やりきった時にはその分大きなやりがいを感じますね。
できることがどんどん増えていくので楽しいです。
未経験からの入社でしたが
実際に仕事をしてみてどうでしたか?
入社前は不安だったのですが、わからないところがあっても先輩方がすごく親切に教えてくださるので、仕事をスムーズに覚えることができました。会社全体として質問しやすい雰囲気があるので、良い職場だと思います。
ちなみに僕は全くの未経験で入社しています(笑)
記憶に残る思い出はありますか?
思い出したくもない失敗談なら山ほどあるのですが、そのうちの1つを語りますね。
ある時、ゆっくり加工しないといけないものをボタンの押し間違いで早送りでぶつけてしまい、製品と工具が駄目になってしまったときは流石に凹みましたね。でもその後に課長が(なぜ失敗したのか)の(何故)を一緒に考えてくれて、(次に繋げる失敗)にすることができました。
この人についていこうと思ったのはこの時からですね(笑)
ソフトボール部があるみたいですね。
はい、あります。ソフトボール部は結構な人数が入部していますので、部活動を通して別の課の先輩などと仲良くなったりできるので良いですね。社会人の先輩として色々と教えていただくことも多いですし、運動不足解消にも役立ってます。
今後の目標をお願いします。
まずは怪我しない、させないように安全を常に心がけつつ、どんどん難しい仕事をこなして、色々な仕事を任せてもらえるようになりたいです。
「自分でちゃんとできた!」という
実感と喜びがあります。
機械課 松木 2018年入社
仕事内容について教えてください
自分はフライス加工の中でもGコードのプログラミングを主に携わっています。大量に製造する必要のある依頼は、プログラミングして一気に製造するのですが、その時にGコードというのが活躍するんです。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
実際に自分で組んだプログラムでモノができていくので、「自分でちゃんとできた!」という実感と喜びがあります。特に曲線のある製品は難しく、三角関数などで、計算して寸法を出していくのが大変ですが、難しい仕事ほどできた時の喜びも大きくなるのが良いですね。
社外での活動は何かしていますか?
ソフトボール部があるので自分も入らされ・・・入りました(笑)
ソフトボール自体経験がなくキャッチボールから教えてもらうような感じでしたが、色々な人と話したり交流するきっかけになったので会社に馴染みやすくて良かったです。市民駅伝など会社として参加するイベントも多いのでみんなで目標を持って楽しんでいます。
未経験からの入社でしたが
実際に仕事をしてみてどうでしたか?
前職では工場のラインでの単一作業だったので似た様な業界ではあったのですが、以前の工場はプログラミングとかいらないのでプログラミングは未経験でした。というよりそもそも数学が苦手なのに、Gコードは数学のような仕事だったので最初は大変でしたね(苦笑)。でも先輩に教わりながら一から勉強しなおして少しずつ覚えていきました。
プログラミングは「動かすまで本当に思った通りに動くかわからない」のが最初はドキドキしました。失敗するとすごい音でぶつかるので青ざめますが、そうした失敗や成功を繰り返すことでひとつひとつ仕事のやり方や注意点を学んでいきました。失敗はみんな通る道ですね(笑)
今後の目標をお願いします。
今はフライス部門ですが、他の部門もできるようになってオールラウンダーな人材になれるように勉強していきたいです。
試行錯誤しながら正解にたどり着く
過程も実はとても面白いです。
工事部仕上課 松田 2017年入社
仕事内容について教えてください
お客様の依頼を受けて預かった機械をメンテナンスして現場に持込み、復旧することことが主な仕事です。現在、私の担当の7~8割くらいはJNC・旧チッソ様の仕事なので、ほぼ専属みたいな感じですね(笑)
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
依頼を受けて機械を持ち帰り、自分で「こうしよう」と考えて整備した機械が直った時は「よし!うまくいった!」みたいな感じで嬉しいですね。原因が想定と全然違うこともあります。原因が変わると、やることも結構変わってくるので試行錯誤しながら正解にたどり着く過程も実はとても面白いです。
会社の良いところはどんなところですか?
気さくな人が多いので気が楽ですね(笑)最近若い子が増えてきて活気が増してきました。私が入社したころは最も年齢が近い先輩が40歳くらいとかだったので、これから入社する皆さんたちは若い従業員も多く、年齢も近いのでより馴染みやすいと思いますよ。
未経験からの入社でしたが
実際に仕事をしてみてどうでしたか?
前職では電気系の仕事だったので、この業務は未経験での入社でした。入社前はやることがぜんぜん違うので不安でしたが、知識のあるベテランの先輩方の動きを見て覚え、色々教えてもらいながら最近ようやく慣れてきたかなっていう感じです。最近は出張が多くなってきて、遠いところだと千葉県まで行くこともありますが、それも密かな楽しみになってきました。
今後の目標をお願いします。
自分が主体で動く仕事も任されるようになってきたので、さらに知識や技術をつけて仕事の幅を広げて、できることを増やしていきたいです。
整備が上手くいった時の達成感は、
何度経験しても変わりませんね。
仕上課 篠原淳志 2019年入社
仕事内容について教えてください
大型のモーターやポンプなど工場の各種機械の整備がメインですが、時には古い機種のために入手できない部品を作ったり、復旧作業も行なっています。そのため幅広い知識と技術を培えるやりがいのある仕事です!2ヶ月に1回程度は、出張での点検整備作業があるような課で、今では、その主要メンバーとして、お客様に顔を覚えてもらい、楽しく出張できています。
記憶に残る思い出はありますか?
私が整備した機械が何の異常もなく、無事に動いた時は、本当に嬉しいですね。整備が終わり、復旧まで終えたら試運転を行うのですが、正常に動き出すまでの緊張感と、うまくいった時の達成感は何度経験しても変わらず、携わった整備の多くが、その時の心境と共に記憶に残っています。
会社の良いところはどんなところですか?
会社の組織として、溶接・機械加工・メンテナンス・設計といった違った専門の部門があることです。
仕事で困ったことがあれば、各部門のプロから意見やアドバイスをもらえるので、どんな業務にも柔軟に対応することができます。
また、入社後に自身のやりたいことや興味が変わった時は、転属も可能なので、やりたいことがまだ分からない人でも、とりあえず色々経験しながら決められるのも良いですね。
未経験からの入社でしたが
実際に仕事をしてみてどうでしたか?
入社してすぐの頃は何も分からないのに、「人に聞く」ことをためらってしまって、どうしたらいいのか迷っていました。それに先輩が気づいて、困っていた私に先輩から声をかけてもらう事をきっかけに、気付けば少しずつできることが増えていきました。今では私一人で整備ができるようになり、やりがいを強く感じるようになってきました!
今後の目標をお願いします。
今後も先輩からプロの知識と技術を学び、できることをもっともっと増やしたいです!
先輩のみなさんのような、一流の技術者になるのが目標です!